夏と秋は、猛毒のハブが活動するシーズンです。
1、釣り場には、明るいうちに行く。
2、夜間は、草地や農道、山林、雑木林を歩く時は、強力なライトで足元を照らして安全を、確認する。
3、その際、ボウキレ等を持って前を、払いながら歩くこと。
4、頭上の、木の枝にも気を配ること。
5、キャンプ設営にも注意する。尚、ハブに咬まれたら大声で人を呼ぶ。歩き回ると毒が早く回るので、冷静に対処する。咬まれた部分を、ひもなどで縛ること。ひもは、着衣などを破ったり、ベルトを利用する。
ハブに咬まれたら、至急、近くの医療機関に行き、処置を受けることが大切です。その際、車の運転は同行者に頼むこと。
新垣柴太郎
————————————————————————————————
図鑑作成の為クラウドファンディングにご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは下記URLから
↓↓↓↓
https://readyfor.jp/projects/turi-okinawa